
うつ病心理カウンセラー
小蔦美奈子(こつたみなこ)です。
今年も、あと4日になりましたね。
2020年は、未だ歴史を象徴する
世界的パンデミックの渦中ですね。

うつ病や、うつ病の傾向があるあなたは
環境的にも、心境的にも
変化があったのではないでしょうか?
私は今日、
年賀状を投函してきました。
一枚、一枚
気持ちを込めて
メッセージを綴った年賀状です。

その帰りに買い物に行き
お正月の雰囲気を演出しているコーナーで、
来年の干支が載っている鏡餅を
買い物かごに入れました。
そもそも、鏡餅の由来は
どんな意味があるのでしょうか?
鏡に見立てたお餅を丸く成形して、
その鏡に陰と陽の二つを表現するために
2つ重ねて飾られるそうです。

鏡には
神様が宿る神聖な物とされており
さらにお餅には稲(お米)の神様が宿っていると
考えられているのです。
お米の神様が宿るお餅を
鏡に見立てて
新年の神様である年神様の依り代としたのが
由来だそうです。
さらには、
飾る日は29(9=苦しむ)日を避けて
人の目線よりも少し高めの位置に
飾るのが良いそうです。
先人の習わしが
今なお受け継がれているのには
ちゃんと意味があるのですね。
新型コロナウイルスの感染症は
目に見えませんが、
このことをきっかけに
少なからず環境が変わりましたね。

コロナのせいで…
コロナのおかげで…
と様々な思いが
あるのではないのでしょうか?
コロナのせいで…と思っている人は
ネガティブな思考や言葉から
行動もネガティブになります。
コロナのおかげで…と思っている人は
ポジティブな思考や言葉から
行動もポジティブになります。
それは全て
「観念の法則」から成り立っているのです。
観念とは
主観的な価値観のことです。
レッテルを貼る、といえば
わかりやすいでしょうか?

あなたが持っている観念が
ネガティブなものであれば
ネガティブな結果になり、
あなたが持っている観念が
ポジティブなものであれば
ポジティブな結果になるのです。
このことを
「観念の法則」というのです。
つまり、
同じ事柄でも、
あなたの観念次第で
ネガティブな結果、
ポジティブな結果に分かれてしまうのです。
私は、新型コロナウイルス感染症の
お陰で、家族の絆が深まりました。

健康の大切さも痛感し
毎日の運動や食事にも
気をつけるようになりました。
あなたにも、
必ずあるはずです。
新型コロナウイルス感染症は
誰にも防ぎようがない事象でした。
毎日、毎日感染者数を報道している
ニュースを見て
何を思うか、何をするかは
あなたの自由です。

今年もあと4日、
まだ、4日あります。
もう4日しかないと思うか
まだ4日もあると思うかは
あなた次第なのですよ。