
小蔦美奈子(こつたみなこ)です。
もうすぐクリスマスですね。
街に出ると
色とりどりのイルミネーションが
とても綺麗ですね。
我が家には、クリスマスツリーは
ないのですが
ひとたび街に出かけると
さまざまなクリスマスツリーを見れますので
とても楽しいです。
うつ病や、うつ病の傾向があるあなたは、
自分をいじめてはいませんか?
・私は、あの人よりできない
・自分だけが責められる
・何をやってもダメだ
自分と周りを比べている人は
自分自身をいじめている人なのです。
なぜなら、
あなたと他者は本来
比べることはできないものだからです。
それはまるで
トナカイと
クリスマスツリーを
比べるようなもの。
ある日のトナカイと
クリスマスツリーの会話をのぞいてみると…
「クリスマスツリーは良いなあ。
きらびやかな飾り付けをしてもらって
とても綺麗だから」

「そんなことないよ、
意外と飾り付けは重いし
肩が凝るんだよ。
トナカイこそ、色々な街を
サンタと旅に行けて羨ましいな」

「旅…。一日中駆けずり回って
大変なんだよ。プレゼントが間に合わないと
子供達に悲しい思いをさせてしまうからね」
お互いを比べていると
キリがありませんよね。
自分の欠点が、相手にとって
良いところに見えてしまうのは
羨ましいと思っているからなのです。

トナカイは
クリスマスツリーにはなれないですし
クリスマスツリーも
トナカイにはなれないのですから。
劣等感からは
ただの孤独感しか感じることしかできないのです。
そのままで
いいのです。
比べていいのは
昨日までの、あなただけなのですよ。
昨日までのあなたを
受け入れることができると
今のあなたが
輝きだすのですから。
それが、個性と言うものなのです。

個性は誰にも真似ができない
あなただけの輝きなのですよ。