小蔦美奈子(こつたみなこ)です。
今朝の、朝日はジワリジワリと熱い
別のものを感じました。
朝の太陽をなぜか逆さまにして、
つい
想像して遊んでしまいました。

夏の風物詩、線香花火に見えませんか?
うつ病やうつ病の傾向があるあなたは
映画館に行ったことはありますか?
ついこの前まで、
3D映画が流行っていましたが
2、3年前に、4D映画を見たことがありました。
背中を押されたり、
霧がまとわりついたり
振動でガタゴト揺れていたり…
まるで
映画の中に飛び込んでいる気分になって
とても興奮していたことを思い出します。
映画を見る時は
何か、気持ちをゆさぶられて
忘れていた感覚を思い出すことはありませんか?
実は、現実世界も同じなのです。
あなたが観ているこの世界は
あなたが観る角度によって
色々な感情を思い出すことができるのですよ。
例えば
何も変哲もない一つの箱があるとします。
その箱の中に何が入っているか
想像しながら開けたとき
とてもワクワクしますか?
それともドキドキして怖くなりますか?
その時の感情が、
今のあなたを表しているのです。
箱の中身は関係ないのです。
初めて会う人も同じです。
この人は
私と気があうのかな?
目を合わせないのは
恥ずかしいからかな?
私に興味がないのかな?
スマホゲームしているけれど
何にハマっているのかな?
もしかして、私と同じゲームに
ハマっているのかな?
違うゲームも楽しそうだから
シェアしたいな。
色々な人がいれば、
色々な感情があります。
時には、あなたには
どうにもできないこともあるかもしれません。

あなたが楽しいと思う時もあれば
悲しいと思う時もあります。
怖い時もあれば、
不安な時もあります。
あなたが思っている感情が
そのまま相手にも
映し出されているのですよ。
「あなたの人生」というタイトルの
映画の監督はあなただけです。
あなたの人生のシナリオは
あなた次第で
バットエンドにも
ハッピーエンドにもできるのですよ。

うつ病やうつ病の傾向があるあなたの
一番の理解者は、あなたです。
今日は少し、視点を変えて新しいあなたに
気づいてみませんか?
その方法は、
時間を少しずらして、
いつものルーティンを行って観るのです。
その、少しだけ時間をずらすことで
自然や人との関わり合いの出来事が
違う視点で見えてきますよ。
私が今朝、
太陽を逆さまにして
線香花火に見えたように…ね。